コピー用紙で超簡単ステンシル

コピー用紙で簡単ステンシル DIY

こんにちは。皆さんはステンシルする時、版はどうしてますか?クリアファイルをくり抜いたり、ステンシルシート買ったり方法はあるみたいですが、僕はもっぱらコピー用紙を利用します。
コピー用紙で版をつくるメリット
①断然切抜きし易い。
②細かな切抜きも綺麗に出来る。
③コピー機を使うので好きなサイズに拡大できる。
④なんたってメチャ安いし、お手軽!!
コピー用紙で版をつくるデメリット
①繰り返し使えない。
②塗料塗ってなるべく早く剥がさないと、剥がすのが面倒。ここがポイントです!!

用意するもの

①パソコンか携帯電話及びプリンター
②無料素材
③ステンシル下敷き
④筆やスポンジ
⑤カッター(出来ればデザインナイフが良いです。)
⑥塗料
③~⑥はダイソーで全て揃います。

版を作る

①インターネットでフリー素材から好きな素材をダウンロードします。
 フリー素材の効率の良い探し方は勉強中です。フリー素材のサイトから「無料、ロゴ」で検索して見つけてますが、カッコ良いは有料です。無料でカッコ良いのを見つける方法ご存知の方いらっしゃれば是非教えてください。
②大きいサイズのステンシルをする場合は、家のプリンターで印刷したものをコンビニで好きなサイズに拡大します。今回はA4→A3に拡大しました。
③版を切り抜くのは、デザインナイフと大きめの下敷きがあれば便利ですが、B5判であればダイソーで売ってます。大きいのはホームセンターで売ってます。
④ナイフで切り抜く際、ナイフを方向変換するよりコピー用紙を動かす方が楽に切り抜けます。

「O」や「e」等文字をステンシルする方法

①「O」や「e」は文字の中にマスキングが必要な部分があります。
このマスキング部分は元の定位置にないとおかしな文字になってしまうので、このデザインの「O」であれば、一番中の長細い箇所⇒Oの中の箇所の順に切り取り、Oの中の部分はマスキングに使います。
②全部切り抜いたら、ステンシルする板に動かない様にセロテープで貼ります。
③「O」や「e」のマスキングする部分を糊で貼ります。

色付け

①塗るのではなく筆やスポンジで上からポンポン叩きながら色を置いていく感じです。
②あまり水が多いと滲んだり、版からはみ出たりするので僕はほとんど原液でやります。

版を剥がす

①コピー用紙なので塗料が付くと一緒に固まります。固まると剥がすのが少し面倒になります。
②ステンシルする面積が多いと、全部塗装していると最初の方が固まってくるので半分くらいに塗装したら、先に塗装した部分の版を剥がした方が良いと思います。ここがポイント!!
③版を剥がすのは、デザインナイフやカッターでやればうまくいきます。

完成!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました